(確認したい項目をクリックしてください)
コメント欄の気分or評価を削除したい
コメント評価を非表示に設定する機能は現在ご提供しておりません。
何卒ご了承くださいますようお願いします。
非公開コメントは誰が見れるのか
ブログ管理画面から公開設定を「非公開」にしたものは、ブログ上に表示されませんので、ブログ閲覧者は確認することはできません。
なお、ブログ管理者はブログ管理画面より「非公開」コメントを閲覧することが可能です。
不適切なコメント投稿を対策する方法はあるか
機能を活用することで不適切なコメントの投稿やスパム投稿の防止が期待できます。
詳細は、以下ヘルプページをご確認ください。
スマホ版で「コメント欄」が表示されない
スマートフォン版でコメントを記事ページで表示させるためには、ブログアイテム「記事コメント」が追加されている必要がございます。
ブログアイテム「記事コメント」が追加されているかどうか確認をお願いします。
コメントでリンクを投稿できるか
コメント欄でURLをリンク化する機能はご提供しておりません。
何卒ご了承くださいますようお願いします。
「左向き矢印」の返信マークから返信する意味を知りたい
基本的にコメントをするということには変わりないのですが、「左向き矢印」からコメントいただくと特にコメントが多くなった場合、どのコメントの返信かがわかりやすくなっております。
誰が「ハート」マークをクリックしたかブログ管理者にはわかるのか
ブログ管理者は、誰がハートをクリックしたか確認できません。
コメントが投稿できない
特定のブログのみコメントができない場合、ブログ管理者の設定が影響している可能性がございます。
詳細は、以下ヘルプページをご確認ください。
自分が投稿したコメントを削除してほしい
コメント欄の管理は、ブログ管理者にお願いしています。
該当ブログの管理者に連絡しますと、削除いただける場合がありますので、ご確認いただけますと幸いです。
ブログ管理者の設定にもよりますが、該当のブログにコメント欄、メッセージ、ブログ管理者が連絡先として示しているものがあれば、それらをご利用いただきましてご連絡をお取りいただきますようお願いいたします。
※弊社ではブログ管理者への伝言対応は行っておりませんので、何卒ご了承くださいますようお願いします。
投稿したコメントを編集したい
現在、コメント修正(編集)の機能はご提供しておりません。
コメントの公開設定(公開・非公開)やコメント削除機能はご利用いただけます。